ANKER RoboVac10 メリット&デメリット

2日ほど使用しただけなんだけど簡単にまとめてみた。

メリット1 毎日の掃除が楽
子供がいる家庭だと、食事のカス、お菓子のカス、砂等いろんなゴミが出てしまい、
毎日の掃除が非常に面倒な時がある。
我が家は今奥さんが妊娠中でお腹も結構大きい。
その状態での掃除機はかなり大変だし、床が見えないから掃除が出来てない所もある。
その役割を十分に果たしてくれてると思う。

メリット2 部屋が片付く
題名だけを見ると意味がわからないかもしれない。
お掃除ロボが部屋全域を通れるようにするには床に何も置かないこと。
障害物があると通れず、掃除をしてくれない場所も出てくる可能性がある。
そのため、我が家ではこのお掃除ロボが届いた日に部屋の大掃除を実施。
ついでに模様替えもしようって話にまでなっている。
これを導入したおかげで部屋はシンプルになるし、常に片付くしで良い状態が保てるはず。

メリット3 安い
メリットと言っていいのかわからないけど本当に安い。
約25000円で購入でき、しかも十分な働きをしてくれる。
コストパフォーマンスで言えば最高だと思う。

 

当然メリットがあればデメリットもある。

デメリット1 必ずキレイになるわけではない
このRoboVac10の自動モードは前回のルートを覚えてるわけではなく、
ランダムに動いてるだけっぽい。
その為、掃除できてないスペースが出てくる。
あのスペースに行って欲しいのにってことは多々あった。
ただし、リモコンを使えば自分の掃除させたい場所へは誘導できる。

デメリット2 本体の耐久性
耐久性というのは大袈裟かもしれないけど、
どれぐらいで故障するか?ってこと。
こればっかりは使ってみないとわからない。
どうやら中国メーカーのOEM品となっている。
どこまでが中国メーカーの部分かわからないが、それなりの覚悟は必要かと思ってる。

デメリット3 お掃除ロボ用に片付け
メリット2の内容とかぶるが、お掃除ロボが通れるようにしないといけない。
コード類や服は巻き込んでしまうと動けなくなる。
その為に片付けないといけないし、大き目のゴミは自分で取っておかないとダメ。

まだ2日しか使ってないので今後もいろいろと思いつくことがあると思う。

けど我が家的には買って本当に良かったと思ってる。

家族がいない間に掃除してくれるので奥さんの家事の負担が減る。

奥さんもかなり気に入ってる。

奥さんが機嫌良くいてくれるのは我が家にとってはかなり大きい事。

安物なのでいつまで動いてくれるか、その時のメーカーの対応は?

と気になることもあるので、その都度問題が出たら報告します。

俺の考えとしては1年間もってくれたらいいかな?って考えなので

とりあえず1年間酷使してみます。