昨日も荷物が届いた。
もう何回目になるかな。
いつも購入しているHDMIケーブル。
それともう1つはMini Display Port→HDMI変換ケーブル。


これを買った理由はMac miniでデュアルモニターをしたかったから。
今までの環境はMac miniで1つのモニター、Windows機で1つのモニター。

これで使用してた。
けどやっぱりデュアルモニターに慣れてると、
1つのモニターだけでは使いにくい。
それならデュアルモニターにしてやれってことで冒頭のケーブルを購入した。

今回購入したMiniDisplay Port→HDMIケーブルは、
Appleが販売してるケーブルではないものを購入。
なぜなら純正より安いから。
口コミを見てみたけど、Macでも使えてるって書いてたので今回購入してみた。

Mac mini MC815J/AはMiniDisplay Portはついてない。
代わりにThunderbolt Portがついてる。
最初、Thunderbolt→HDMIの変換ケーブル探したけど売ってない。
でよく調べてみると、Thunderbolt PortはMiniDisplay Portと互換があるらしい。
なので今回購入したケーブルで問題なく使えるはず。
早速つないでみた。

おーーー!!
問題なく表示された!!
やっぱりデュアルモニターがいいね。
机が小さいけど・・・・・・。
ということで現在の環境はHDMI PortとThunderbolt Portを使用して
デュアルモニターを構築した。
さてだいぶMacの環境も整ってきた。
次は何をしようかな。