今日はかなり久々に自転車で通勤した。
そのためにいつもより早く起き、自転車に空気を入れる予定だったのに、
朝一でファンヒーターの灯油が切れるというハプニング。
結局これのせいで空気を入れる暇が無いまま出発することに。
もちろん空気が全然無いというわけではなかったので走れるかな?ぐらいに思ってた。
でバタバタしながら出発。
結局37分ほどで到着。

前より遅くなってる。
マラソンで多少の持久力がついたつもりだったのに。
まー理由はあきらか。
各kmごとの所用時間が出てるんだけど、
4kmまでの時間と4km以降の時間であきらかに差が出てる。

5km以降は3分を切るぐらいのペースで走れてる。

これには理由がはっきりしている。
実は3km~4kmの間で空気を入れたから。
道中のパチンコ屋に無料の空気入れの機械があるからそこで入れさせてもらった。
時間のロスにはなるだろうけど、その分挽回できる自信があったから。
案の定、タイムに違いが出てる。
やっぱり空気を入れてよかった。
少し空気が少ないかな~で走った時と
空気パンパンで走った時でこんなに差が出るんやな~。
家にもちゃんとした空気入れを買ってもらおうと思う。
さて、今日もお昼を抜くつもりだけど、
帰ったらそれなりに体重が減ってくれてるか楽しみだ~。