まー大袈裟な題名だけど、
PC周りの音響関係を構築したのでご紹介。
かなり前にUSB DACを購入してた。
今まではずっとヘッドホンで聴いてたんだけど、
いずれスピーカーを購入したと思ってた。
でふとオークションで見てたら、以前欲しかったスピーカーが格安で出てたので落札した。

ONKYOのD-N7X。

このカバーをはずした時のデザインが非常に気に入り購入した。
早速つないでみようと思ったけど、スピーカーケーブルがなかったので注文。
いつもの佐川の宅配袋。

中身はMONSTERCABLE XPHP 2m。
1本1本が非常にごついケーブル。
これを1mずつにし、左右のスピーカーに接続。

とりあえず仮で設置した状態。
ちょっとスピーカーが浮いてる感じはするけど、個人的には結構気に入ってる。
夜中なので音量を上げることができなかったけど、
結構低音部分も出てて、非常に良い感じ。
昼間に大音量で聞いてみたいな~。
ということでPC周りの音響周りの構築はこれで終了。
お盆休み間に模様替えをする予定なので、配線等もきれいにできたらいいな~。