キャンプ2日目 8/24。
嫁が5時に起き、寝てる子供達を撮ってた。

おむつパンパン状態の次男。

おっさんみたいな寝相の姪っ子。
この日は朝から晴天。

非常に気持ちの良い天気。
が夜中は結構激しい雨が降ってたらしい。

今回泊まったコテージ。
外見はコテージって感じではないけどね。

キャンプレーダーに朝の挨拶に行くも、裏切り者と罵られる。
リーダー曰く、コテージに泊まる奴は邪道らしい。

昨晩の片づけがあるので、朝食はコテージで。
材料は前日に余った食材。
豪勢な朝食になって美味しかった。
この日はかなり天気が良かったから海に行く準備をする。

次男用に持ってきたサングラス。
気に入らないみたいですぐにはずしてしまう。
コテージ内の片づけを終わらせ、リーダーの待つキャンプサイトへ。

俺も一緒にテント等の片づけを手伝う。
子供達は暑いので、車で待機中。

偉そうなポーズをとってる長男。
無事?片づけも終わりチェックアウトして、昨日行った高知県の白浜海岸へ。

水着に着替えてサングラスをセット。
やっぱりすぐに外された。

この日は潮が満ちてる時で、前日ほどの遠浅ではなかった。

かなり近くまで大きめの波が来るので、子供達から目が離せない。
何回も波に飲み込まれそうになって、結構危なかった。

その波すら楽しい長男。
この日もいつまでも遊んでた。

姪っ子も長男に負けず、いっぱい遊ぶ。

良い笑顔。
前日と違って天気が良かったら気持ちが良い。

波が激しすぎてびびってしまった次男。
結局2時間近く遊んで帰ることに。
行きは徳島経由だったけど、帰りは高知経由。
義妹家まで約3時間。のんびり帰宅。

太平洋。
思ったより綺麗な海でびっくり。

途中寄ったうどん屋で駐車場に行きたいのに、全然止まってくれなくて途方に暮れる義妹夫婦。
手を挙げたら止まってくれるよって言ったのに・・・。
ここからは姪っ子カメラマンが車中から撮った画像。

かなり天気が良くて良い画像が撮れた。

雲がお気に入りみたいで格好いい雲を探してた姪っ子。
無事義妹家に到着。
俺はすぐにお昼寝タイム。

義妹は帰宅早々に車の掃除。
潮水を早く洗い流した方がいいらしい。
子供達は室内で遊ぶ。

が誰も相手してくれない次男は大泣き。
ここからも姪っ子フォトギャラリー。

義妹が育ててる花。

花のアップ。
結構上手に写真を撮る姪っ子にちょっと嫉妬。

結構早い時間に出てる月。綺麗な半月。

俺のお気に入りの1枚。
2人ともかなり良い顔をしてる。
姪っ子だからこそこの笑顔を出せたと思う。

広い室内を1人で歩きまくる次男。
この連休でかなり歩けるようになったな~。
ということで今年のお出かけは今回のキャンプで終了。
本当によく遊んだ2日間だった。
また来年も行けるように頑張るぜ!!