先週末、高知に遊びに行ってきた。
もちろん行き先は義妹宅。
俺の散髪と姪っ子と一緒に遊ぶことが目的。
まずは9/22。
本当は前日に準備をして、9時には出発予定だったんだけど、
前日の釣りのせいで準備ができてなかったので、
朝から急いで準備をする。
結局出発したのは11時前。
義妹宅に着いたのは12時30前ぐらい。
お昼ご飯を待ってくれてたので、非常に申し訳ない。
ということでみんなでマクドへ買いに行った。
昼食後は公園に行こうと思ってたけど、釣りの疲れで断念。
自宅前で遊ぶ。

Jボードでスイスイ移動する姪っ子を追いかける子供達。

長男も猛ダッシュするけど追いつけない。

次男は諦めて座って見学中。

姪っ子が心配そうに見てる先には・・・。

砂利道に座り込む次男。
凸凹道だけど頑張って歩いていったみたい。

姪っ子に甘える次男。
それを後ろで羨ましそうに見る長男。
モテモテの姪っ子やな~。

次男は自由人。
みんなを無視して行きたい所へ移動する。
あんまりウロウロしないでくれよ。
この辺りになると、ようやく次男も義妹達に慣れてくれて、
俺がいなくても遊んでくれるようになった。
なので俺はこの間に義妹の旦那さんが勤めてる理容室へ。
かなりばっさり切ってすっきり!した。
夜は西条名物いも炊き。
ちょっと足りなかったみたいだけど非常に美味しかった。
本当は夜遅くまで呑みたかったけど、前日の釣りの疲れで早々に寝た。
翌9/23。
この日は朝から晴天。予定通り桂浜へ。

非常に良い景色。
龍馬伝をやってる時はすっごい人だったけど、だいぶ落ち着いてきたみたい。
本日の目的地、桂浜水族館へ到着。

まず入って最初にさわってもいい生物コーナーがあった。
うに、なまこ、イソギンチャク等々。

不思議そうにのぞき込む次男。

プール?と勘違いして入ろうとする次男。

なまこを掴みたそうにしてるけど、届かなくてどうしようっと考えてる次男。

長男も頑張って生物を捕ろうとしている。

と思いきや単純に水遊びをしてる長男でした。

お次はアシカショー。
暑い中、頑張ってアシカを待つ次男。
ようやくアシカショーの開始。

狭い水族館なのでかなり身近にアシカが来てくれる。

ちょっと遠いけどキューピーちゃんを運ぶアシカ。
キューピー可愛い。
次はイルカショーを待つ長男。

まだなの?と文句を言いたそうにしてる。

近くにイルカが来ないか待ってる次男。

手を伸ばせば届きそうな所まできてくれるイルカ。
ようやく始まったイルカショー。

回転しながらジャンプしたイルカ。

ジャンプしてボールにアタックするイルカ。
ついついショーに夢中になって、あまり画像を取ることができなかった。
次はペンギン。

この日も暑かったからシャワーで涼しむペンギン達。

かなり近くに来てくれたペンギン。
頭を触ろうとするけど、嘴で突かれてしまった。
毛並みの感触を味わいたいだけなのに。
この後もいろいろ展示されてる魚を見てこの日は終了。
海の生物を見て喜んでくれたので、頑張って連れてきた甲斐があったよ。
水族館からの帰りに、豚太郎でラーメンを食べて帰宅。
午後からも少しだけ遊んでもらって、高知での遊びは終了。
16時に義妹宅を出発。
途中でお弁当を買って、自宅に着いたのは18時前。
移動中は行きも帰りも寝てくれた子供達。
運転に集中できて良かった。
それといっぱい遊んでくれた義妹家族。本当にありがとう。
まだ当分父子家庭が続きそうなので、また来月にでも遊んでくれると嬉しいです。