いきなりですが、プリンターを購入した。
まー前のプリンターがまともに印刷できない状態だったので仕方ない。
今回購入したのはPIXUS MG3230。
購入するにあたって、嫁からのリクエストは
・無線接続できること
・iPhoneから直接印刷できること
・コピー/スキャナができること
この3点。
SDカード等を直接セットし、印刷できる機能は今回省くことにした。
どうせ画像はPCに取り込むようにしてるので、
PCから印刷できれば問題無い。
CANONとEPSON。
そんなに違いはないだろうし、昔からCANONを使ってるので
今回はCANONを購入した。
それと検索してCANONが最初に出てきたから。
それが昨日届いたので早速開封して設定した。

思ってたより小さい箱。

しかもちょっと厚みがなくなっており薄くなってる。

けど奥行きは結構ある。
てかやっぱりでかい。
我が家の無線LANはTime Capsuleで構築している。
なので簡単セットアップを使用することができない。
一度PCとUSBで接続し、セットアップを行うことで
プリンターに無線LANの設定をすることができる。
まーそんなに難しいことではないはず。
自動でネットワークを検索し、接続するネットワークを選択、ログインパスワードを入力するだけ。
ということで10分ほどでプリンターの設定は完了。
早速iPhoneからプリントしてみた。
使用したアプリはCANON Easy-PhotoPrint。

もちろん無料のアプリ。
同ネットワーク内にプリンターがあれば、
プリントする画像を選び、あとはプリントボタンを押下すれば終了。
最初、どこに用紙をセットするのか、用紙の向きがわからず失敗したが、
1度わかれば余裕。
かなりキレイにプリントすることができた。
さすが新しいプリンターは違うね。
さー今年こそ、早めに年賀状をやったるで!!