我が家では嫁と同棲しだした時に購入した液晶TVをずっと使用してきた。
確か愛媛ではまだデジタル放送してない時に買ったんだよな。
2005年製だった。32インチ。ということは嫁との付き合いも7年ってことか。キモ。
で昨日、親父から連絡があり、42インチのプラズマTVが余ってるけどいる?とのこと。
2003年製なんでうちの液晶TVより古い。
ただ2003年製なんで、HDMIがついてない。これはかなり致命的。
ということで大きさと取るか便利さを取るか。
よく考えると最近PS3とか起動してないな。
D端子接続すればそれなりにキレイに見えるっぽいな~。
ということでプラズマTV頂きました。

仮置きなんで汚い部分が写ってるんだけど、めっちゃんこでかい。
かなり離れて見ないと厳しいぐらい。
映像も全然綺麗。今までのTVとそんなに大差ないな~。
ということで良い物もらいました。
早速D端子ケーブルも注文したった。
この間の町内の忘年会で俺の家のTVが小さいって親父にチクった奴、
TVでかくなったんで、ビール持って謝りに来やがれ。