年末 2012/12/31。
この日も朝から大掃除するということなので俺と子供達は外へ。
朝ご飯も食べてなかったから久々に朝マックへ。

手が出てるのはいやしい次男。

食べて飲んで食べて飲んで・・・・・・・
かなり満足そうな次男。
食後は運動をしにいつもの港へ。

この日も大量の鳩達に迎えてもらって遊ぶ子供達。

次男もだいぶ慣れたみたいで頑張って追う。

2人一緒になって追う姿がおかしくて仕方ない。
だいぶ寒くなったので帰宅。
お昼ご飯を食べた後、鬼嫁様と次男はお昼寝へ。
家にいても暇なので本屋へ行き、デザートを求めキングビスケットへ。

長男も同じみたいで写真を撮る前に食べられた。
俺の取り分がほとんどないやんか~!!
デザート後は自宅で最後の仕事。洗車をする。
洗車中、弟が来てそのまま長男は実家に行った。
今年の祭り以降、弟にも慣れてきた長男。なかなか良い傾向やん。
2台実施するのはかなり疲れる。

けどキレイになった車を見るとやっぱり気分いいよね。

まずはアウトランダー。
最近、Tantoばっかり乗ってるからあまり乗れてないけど、
やはり遠出するならアウトランダー。
来年はいっぱい出動する機会があるはず。
来年も頑張ってくれ。

今年仲間入りしたTanto。
軽自動車だけどよく走る。
た高速になると少ししんどいかな?
それでも四国内はほとんどTantoで移動することがほとんど。
来年もいっぱい走ってくれ。
洗車後は年末最後の買い出し。
年越し用のメニューが決まらないままの買い出し。
結局お総菜のお寿司を購入。
さー年末のガキ使を見るぞ!とTVをつけるけど電源が入らない。
実は2~3日前から調子が悪かったTV。
やはり9年前のTVだから故障するよな~っと思いながらも
このタイミングで故障するなよ!とかなりイライラ。
急遽親父を呼んで修理してもらった。

背面に着いてるFANが4つあるんだけど、
その中の1つが動いてなかった。
FANは既に取り寄せしてたから間に合って良かった。
無事交換し、問題なくTVが見れるようになった。
あと2年は動いて欲しい。
TVも直り、ようやくお寿司を食べながらガキ使を見る。
子供達もいっぱい遊んでたおかげで早々に寝てくれてじっくり見れる。
良い年末やな~。
TVを見てたら兄が子供を連れて訪問。

実家で余ったそばを持ってきてくれた。
早速作って、そばを食べながらガキ使を見る。
いつの間にか年越し。
2013年も良い年になりますように。