3/23。
この日はいつもの病院三昧の日。
朝一耳鼻科の受付へ。
8:30に到着したのに18番目。
1番の人は何時に受付に来てるんやろ。
時間があるので1回帰宅し、家族でお買い物。

行った先は水都市。
この日はリニューアルオープンでイベントをしててかなりの人。

今回の目的はこの卵の詰め放題。しかも100円。
俺と嫁が1回ずつ挑戦し、14個ずつゲット。
卵の他に白菜や葱、イチゴなどを買った。かなり安く買えてお得。
買い物が終わってようやく診察の順番になりそうだったので病院へ。
ちょうどのタイミングで診察。
鼻水が止まらないので左耳の中耳炎は完治せず。
もう何週間通ってるんだろう。
耳鼻科が終わり、薬が出てるけど次の病院へ。
次の病院ではおたふく風邪の予防接種。
おたふく風邪の予防接種は任意なんだけど、
合併症とかが怖いので受けることに。5,250円。
注射が終わり会計で待たされそうなので、
その間に耳鼻科で出た病院をもらいに行く。
その後、予防接種の会計をしに病院へ。
今日で何往復したかわからないや。
結局病院だけで午前中が終わり。
せっかくの休日なんでお昼は外食。

お好み焼き いこい。
牛チーズとエビチーズを注文。

嫁はランチサービスのビール。真っ昼間からビール。
美味しそうに飲みやがって。
食後はいつもの港。

もう我が庭のように走り回る長男。

次男は餌をあげるのが好きみたい。
というか大人の真似をしたいのかな。

鳩達もだいぶ慣れてくれてるのか、長男が近づいてもあまり逃げようとしない。
餌に夢中になってるのかな。

最後は次男も頑張って走り回ってた。
港から帰って、あとは家でのんびり。
ごそごそ片づけをしたりしてた。
夜は赤飯と唐揚げ、買ってきたイチゴ。
子供達は20時就寝。
そこから大人達は鍋。
牡蠣が安かったので牡蠣鍋。
もう新鮮な牡蠣だったからプリプリ!!
子供達が寝てるからのんびり食べれるし最高。
予防接種のピークも過ぎたんで、しばらくはゆっくりできるかな?