翌8/4の日曜日。
俺と子供達は7時には起床。
ある物で朝ご飯をすませ洗濯。
嫁が8時過ぎに起床。ダラダラする。
この日は前から予定を入れてた。
それが香川の津島神社参拝。
この神社は子供の守り神の神社。
江戸時代から子供の健康と成長の守り神として信仰のある神社らしい。
縁もゆかりも無いが、子供の守り神となるとお参りして損はないだろうってことで行く予定だった。
ちなみにこの神社はちょっとした島になっており、橋を渡って参拝するのだが、
参拝出来るのは年に一度、8/4~8/5の夏季例大祭の時だけとなってる。
なので非常にレアなお参りとなる。
まー詳細は神社のHPを見て下さい→こちら。
で嫁は仕事でお疲れらしいので行くか、行かないか悩んでる。
長男の時も愛媛に戻ってきてから最初の8/4に参拝してる。
なので次男もしておきたいということで行くことにした。
当初の予定より大幅に遅れて出発。

神社に参拝ってことで和柄の龍を着せた。俺のお気に入りの服。
現地に着いたのは10時30分も過ぎてたかな。
かなりの人で駐車場も遠い所に停める羽目に。

ちょっと遠目から取った神社の島。
夕方になるとかなり神秘的な感じになる。
で橋の手前に到着。
がすっごく人、人、人。
こんなに人が多いのは初めて。
俺と子供達は日陰で待避し、嫁1人が並ぶ。
何故嫁が並ぶかというと、子供達が俺から離れてくれないから。
頑張って世話してる甲斐があるね。

神社の階段からの景色。
ここまで来るのに1時間は経ってる。
途中子供達が愚図りかなり疲れた。特に長男。

更にご祈祷待ちで境内を1周してる列に並ぶ嫁。

俺は暑いので日陰で子供達を待避。
ここでも30分ほど待ってようやくご祈祷の順番がきた。
運良く先頭だったので一番前でご祈祷をしてもらった。
ちゃんと名前も呼ばれご祈祷してもらった。これで一安心。
帰りはスイスイと進む。
が駐車場が遠いので車を取りに行き、子供達は待避。
もちろん車を取りに行ったのは嫁。申し訳ない。
ちょうど昼時だったのでうどんを食べに行く。
綿谷に行こうと思ったが、途中「喰うかい」というお店があることに気付く。
ネットでここのお店の情報は前からしってたが、なかなかここまで食べに来る機会がなかった。
せっかくなので行ってみようってことで突入。
俺も嫁もうどんを注文せず、中華そばを注文。
昔ながらの中華そばって感じであっさり味。かなり我が家好み。
俺と嫁共に絶賛。
それ以上に美味しかったのが揚げ物。
かしわ天、アジフライ、小エビのかき揚げを注文。
ここは注文してから上げてくれるので出来たてを食べれる。
しかも魚市場が隣接してるので、魚介類はかなり新鮮。
アジフライは身が分厚く、ホクホクで非常に美味しかった、
確実にリピートするお店ですな。
画像が無いのは神社疲れで撮る余裕がなかっただけにもったいない。
次の目的地は綾川のイオン。JINSメガネのお店。
その道中、更に行ってみたいお店があったことを思い出し寄ってみた。
昼食後といえばデザートってことJA香川県坂本選果場。
ここでは期間限定で桃のアイス、シャーベットを食べることができる。
当然桃も購入できるが結構良い値段してた。

俺が注文したのは桃のアイス。
もうこれがかなり美味しい。
桃の味がちゃんと味わえる感じ。
子供より夢中になって食べてしまった。
デザート後はようやく本日の第2目的地綾川のイオンへ。
ここにはJINSメガネをお店が入っており、新しくメガネを作る為に来た。
嫁がこの日来たのもこれの為。
実は2~3日前に嫁が今年の初めだったかな?買ったJINSのメガネを破壊してしまい、
今回急遽購入することにした。
嫁がメガネを作ってる間、俺はイオン内をウロウロ。

その中でも非常にひかれたのがLOGOS SHOP。
アウトドアが好きなだけにいろいろ購入したかった。
子供達がもう少し大きくなったらキャンプとかに行けるかな?
メガネができるまで時間がかかりそうなので子供達を遊ばせる。

ようやく遊べる所にこれて嬉しそうな子供達。
かなりはしゃぎまくってた。

次男はおままごとも好き。
いつもここで遊んでる気がする。
その後、このままイオンで晩ご飯も。
お好み焼きの食べ放題のお店へ。
がここで長男がこの日最高の愚図りを発揮。
ご飯も食べれないぐらいだったので、長男だけ車へ。
もう夜なので暑さはそこまでひどくないけど、
やはり心配なので、少し食べては様子を見に行き、また少し食べては様子を見に行き、を繰り返した。
長男とのコミュニケーションがだんだんと難しくなってきてるのが最近本当に感じる。
この日ももっと遊びたかったのかもしれない。
ちょっと親の都合で振り回しすぎたかな。
今後は気を付けよう。
結局家に帰ったのは21時。
急いでお風呂に入り、子供達を寝らせる。
いつもは体をトントンして寝らせてるが、この日は何もせず一瞬に寝た。
かなりお疲れだったみたいやな。
いつもこれぐらい簡単に寝てくれると助かるな~。
とこの日はお参りできたけど、長男については非常に考えさせられた1日だったな~。申し訳ない。