9/8 雨な日曜日。
もう3週目かな〜。雨の週末は。
雨だと遊びに行ける所がなく、室内で遊べるところは近所にはない。
この日も朝早くに起きて、既に子供達は持て余してる状態。
よし、ちょっと遠出をしようってことで朝の8時30分に自宅を出発。
どこに行こうか悩みつつ高速に乗り義妹に連絡。
特に今日は用事が無いってことで行き先は高知に決定。
1時間ちょっとで高知に到着。

ついて早速お菓子をもらう子供達。
姪っ子は部活でいないのでちょっと残念そうな子供達。
それならと姪っ子の頑張ってる姿を見に学校まで散歩に行った。
ちょうどこの日は練習試合だったみたいでかなり楽しみな気分で学校に行った。
顧問の先生は中に入って見て下さいって言ってくれるらしいけど、
姪っ子が嫌がるらしいので外から覗く。
姪っ子を見つけるも、審判をしてたので残念。
ついでに周辺を散歩し、再度体育館を覗くとちょうど試合をしてた。
相手は同じレベルぐらいの子っぽい。
暑さにばててるのかもしれないけど、動きに俊敏さがない。
結局2点差で負けたらしい。残念。
先に帰り、姪っ子の帰りを待つ。

12時過ぎにようやく帰ってきた姪っ子。
子供達が姪っ子にまとわりついてる。かなり嬉しいんだろうな。
姪っ子も帰ってきたので昼ご飯を食べにお出かけ。
久々にびっくりドンキーに行くも、満員&駐車場もいっぱいで入れず。
結局イオンのフードコードでマクドを食べる。
昼食後はイオンのモーリーファンタジアで遊ばせる。
イオン新居浜とは微妙に違っており、高知の方がアクティブに遊べる感じ。

ボールプールに飛び込む次男。

滑り台を頭からいく次男。

車で遊ぶ次男。
長男は義妹が相手してくれてて画像はないけど、かなり楽しそうに遊んでた。
それにしても自分の子供を見ずに自由に遊ばせてる親が非常に多い。
滑ろうとしてるのに下から上がってくる子供が非常にうざかった。
きつめに注意すると違う所に行ったけど、ちゃんと自分の子供の世話ぐらいちゃんとやれ!
かなりイライラした。
こういうことが最近非常に多いんだけど、そんなもんなんだろうか。
ここで遊んでる間、姪っ子は友達のプレゼント選び。
プレゼントも買えたし、子供達もいっぱい遊べたので帰宅。

義妹宅に帰ってからも姪っ子に甘える子供達。
いつも俺としか遊べてない分、かなりハッスルしてたような気がする。
本当は夕方にでも高知を出る予定だったけど、せっかくなので晩ご飯も食べて帰ることに。
次男が珍しく義妹と2人で買い物に行ったのはびっくり。
買い物も終わり、子供達の世話をして貰ってる間に俺はお買い物。
お風呂にも入らせてもらうので子供達のパジャマと俺の着替えを買いに行く。

タイミング良く、かなりきれいな夕日を見ることができ少し感動。
晩ご飯も食べ、お風呂にも入り、義妹の旦那さんとも少し話し、20時30分に義妹宅を出発。
途中嫁の晩ご飯を買い、家に着いたのは22時前。

もちろんいっぱい遊んで貰った子供達は車の中で就寝。
大人しく寝てくれてる時は非常に楽チン。
ここ数週間、雨であまり遊べず、俺といつも同じ遊びばっかりだったから
結構新鮮な感じで遊べたと思う。
嫌な顔をせず、子供達の相手をしてくれた義妹家族。
いつもありがとう。本当に助かってます。
また今週末に行きます。姪っ子の運動会を見に。
非常に楽しみだな〜。