先々週ぐらいだったかな?
かなり久々にエギング&アジングに行ってきた。
もう釣りに行くこと自体が数ヶ月ぶり。
まずは明るい内にエギングをスタート。
新子サイズが上がってるという情報だったのでかなり楽しみだった。
エギのサイズは2.5号からスタート。
良い感じで潮が動いてる。
数投した時、ラインの出方に異常が!合わせてみると・・・

今シーズン初のアオリイカGet!!
更に同じ場所で狙ってみると同じアタリが!

ギリキープサイズをGet!!
結果計5匹ほどお持ち帰り。
やっぱり秋イカは釣りやすいのかな。
エギング後はアジングへ。
ネットの釣れてる情報を元に長浜方面へ。
ここは一番最初にアジングに来た場所。
既に先端には人がいたので、先端手前で開始。
豆アジのアタリはぼちぼちあるものの、肝心なナイスサイズのアジのアタリがない。
先端の人達も豆アジだけっぽい。
移動しようか悩んでる時にグッ!となるアタリが!!
反射的に合わせると見事にのった!
強い引きを楽しみながら上げると25cmのアジGet!!
その後もボトムを狙ってみるとナイスサイズのアジを釣ることができた。

結果25cmを頭に4匹の釣果。
実はこの場所、テトラ上で釣るんだけど、クーラーに取り込む前に4~5匹海にリリースしてしまった。
この時のアジも良いサイズだっただけに非常に残念。
今度はタモを持って行こうと考え中。
ようやく今回の釣行で豆アジから卒業をすることができた。
アタリもだいぶわかったし、半分ぐらいは上顎にかかってた。
この感覚を忘れないうちにもう1度アジングに行きたいと考え中。
今週末ぐらいに行けたらいいな~。