先日保育園でお誕生日会があった。
我が家の長男も今月が誕生日なので、お祝いしてもらえる。
しかも誕生日の子供の親も参加できる。
最後の誕生日会なので俺も参加してきた。

みんなの前に立ち、名前と年を発表する長男。
まーはっきりと喋れないからあーあーというだけだったが、それができるだけでも成長したと思う。

発表の後は先生に肩車をしてもらい1週まわるみたい。
お誕生日会はまだまだ続き、司会の先生の手品等かなり工夫した会になっており、
非常に楽しませてもらった。
会が終われば教室に行き、子供達と一緒に昼食。

御飯が用意されるまで大人しく自分の席に座る長男。
こんなに大人しく座ってる長男にびっくり!!やればできるんじゃん。

ご飯前に再度みんなの前で祝ってもらう長男。
かなり嬉しいみたいでテンションが高かった。
その後は昼食。
ご飯も黙々と食べ、あっという間に完食。
しかもお代りをしようと先生を探してた。
また長男が状況をわかってない時はまわりの子供達がお世話をしてくれてるのも度々目撃した。
良い子供達に巡りあえて本当に良かったと思う。
あと普段の保育園での生活はどんな感じなのか気になってたが、
その様子を見ることができたのも良かった。
そんな保育園生活もあと少し。
明日はお別れ遠足。動物園に行くみたいなので楽しんできてもらいたい。