昨日は今年最後のお出かけに行ってきた。
行き先はいつもの香川。
相変わらずワンパターンな我が家。
まずは腹ごしらえ。

いつものなかむら。
やっぱりここの釜玉は最高!!
食後は公園へ。
本当はラウンドワンに行こうと思ったけど、
天気も良いし、寒くもないので宇多津臨海公園へ。

蓑虫みたいな乗り物に乗って楽しんだ。
前に来た時もいたんだけど、ストーリートミュージシャンがおり、
子供向けの歌を歌ってた。
しかも子供用にタンバリンや鈴等の楽器も用意してた。

次男は色んな楽器を試してた。

長男はタンバリンがお気に入り。
結局この公園では遊ぶより、音楽を楽しんでた方が長かった気がする。
それにしてもストーリートミュージシャンの人は本当に楽しそうにやってた。
あんな感じで趣味を楽しめるのは羨ましい。
公園で遊んだ後はお腹が空いたのでお昼ご飯へ。
高松のサンタダイナーズへ。

キャラメルラテ?だったかな?忘れちゃった。

きのこソースのベーコンチーズバーガー。
もうハンバーガーはボリュームもあるし、
とにかく美味しいで最高!!
また近い内に行きたい!
でいつもの我が家のパターンならここで帰るんだけど、
この日は嫁がイルミネーションを見たいってことで、
まんのう公園に行ってみた。

入って最初のツリー。
かなりのイルミネーションでびっくり!
でそのまま中に入っていくともっともっと綺麗な景色が!!




とりあえず画像だけ。
四国にもこんなに綺麗にイルミネーションをしてる所があることにビックリした。
こんなに綺麗なイルミネーションを見たのは本当に久々だったので感動だった。
子供達もずっとテンションが高く、連れてきた甲斐があったな〜と。
我が家は17時過ぎに公園に着いたが、
料金所で少し待たされ、駐車場も遠い所に停めらされて
ブーブー文句を言ってたが、帰りにとんでもない光景を見た。
なんと帰る側も渋滞してたが、
今から入園する人達の渋滞の方がもっともっと凄かった。
公式では20時までの点灯だったと思うが、
確実に間に合わないだろうてぐらいの渋滞だった。
結局何時まで点灯してたのか非常に気になる。
見たい人は早目に行くのをすすめる。
で良い時間帯になったので、締めはこれ。