田舎住みだと基本となる口座は地方銀行が多い。
愛媛の場合だと、伊予銀行や愛媛銀行。
ネット銀行の口座も持っているけど、
給与やローンの引き落としは基本、メインの口座である伊予銀行の口座にしている。
でその伊予銀行のキャッシュカードにクレジット機能を持たせたカードがある。
それがIYOCAカード。
種類は複数あるが、うちはIYOCA BCカードを使用している。

で特に気にせず使用しているが、
ふとHPを見ると、ポイントサービスの文字が。
そんなのあるの?って認識だったのでVpassに登録して確認してみた。
ポイント残高は1400ポイント。
なんだ、しょぼいな~。
交換できる商品等あるが、気になるのがANAのマイルとTポイント。
ANAのマイルはIYOCAポイント1に対してANAマイルが3マイルになっている。
Tポイントに関してはIYOCAポイント1に対してTポイント4.5ポイント。
ANAマイルなら5200マイル、Tポイントなら6300ポイント。
全然しょぼくないやん!
どうやらIYOCAポイント1は他社ポイントの3倍ぐらいの価値があるようだ。
IYOCAカードを作ってから放置してたため、ポイントの有効期限切れで消失しまくってた。
真剣にポイントの交換先を考えないとダメだな。
さて何に交換しようかな。