断舎利
もうかなり前になるけど、我が家にはApple Thunderbolt Display27インチがある。
MacBook Airもある。
基本的には家ではApple Thunderbolt Displayにつないで使ってた。
が最近はもう1台のディスプレイにつないで使ってたので、
ほぼApple Thunderbolt Displayは使ってない状況だった。

埃もかぶってるし、場所も取るしで勿体無いから売ろうって思ってたけど、
奥さんがなかなかGoサインを出してくれず、売るタイミングを逃してしまった。
何度も交渉し、ようやくGoサインが出たので売ることにした。
数社で査定をする
俺の住んでる愛媛にはPCショップはかなり少なく、売るならネットで申し込みするのが一番かなと思ってる。
なので調べて一気に数社に査定申し込みができるサイトで申し込みをしてみた。
[blogcard url=”https://hikakaku.com/”]ヒカカクというサイト。
ここなら数社同時に査定が出せるということで利用してみた。
まだ結果が戻ってきてないので、どれぐらいになるか非常に楽しみである。
まとめ
かなり古い型になるので、値段はあまり期待はしてない。
それよりも部屋が片付くのが嬉しかったりする。
不要なもので売れそうな物はとっとと売却するに限る。
多少でもお金になればありがたい。
逆に自分で処分するには手間とお金がかかる物もあるので、
もし不要なものがあれば、ヒカカクというサイトで売却先を見つけてもいいし、
オークションに出してもいいのかな~と思う。
さて、売ったお金で何を買おうかな。