TP Link Archer C9 設置

Apple Air Macの不調

うちはかなり前からAppleのAirMacを使ってネットの環境を整えてた。

IMG_7389

最初の頃は非常に快適にネットが出来てたが、

ここ1年ぐらいはかなり調子が悪く、ネットにつながらない時が多々あった。

そういった場合はある一定期間で回復するのでそのまま使ってた。

けど、ここ数ヶ月はつながらないことが多々発生するようになってきた。

なのでもうだめだってことで交換することにした。

TP Link Archer C9

今回購入したルータはTP Linkというメーカーの物。

あまり聞きなれないメーカーだけど、世界で見るとかなり有名なメーカーだったりする。

中国企業ってことで購入するのを躊躇ったけど、世界規模の企業なら大丈夫だろうってことで買ってみた。

実はこれはかなり前に購入してて、交換するのが面倒なので放置してた。

非常に面倒だけど頑張って交換してみた。

開封

1年以上も前に購入してたC9を開封。

IMG_7390

箱は結構大きめだったりする。

IMG_7391

本体も結構大きい。

あとはアンテナ、電源コード、LANケーブル、取扱説明書の4点が入ってた。

IMG_7392

箱から出した状態。

高さはAirMacと同じだけど、横幅はかなりでかい!

IMG_7553

裏側はこんな感じ。

USB3.0の端子は横についてます。

IMG_7394

アンテナは自分で取り付ける。

3本あるので多少広範囲になってくれるのかな?

IMG_7395

これは電源コード。

マウスと同じ大きさなのにはびっくり。

あとはAirMacについてるLANケーブルをこっちのルータに付け替えるだけ。

あとは勝手に認識してくれてネットにもつながった。

まとめ

AirMacに比べて回線が早くなったかどうかは比較できるものがないのでわからない。

けどAirMacで発生してたつながらなくなる現象は今のところ発生してない。

5GHzで言えば電波の範囲はそこまで広くはないかも。

今本体を一番東の端の部屋に設置してるけど、西の端にある風呂場では電波はキャッチできない。

これはAirMacの時も同じだった。

2.4GHzでは3本中2本立つ状態。

AirMacの時はギリギリ1本立つレベルだったので、少しだけ広範囲なのかな?と思う。

あと本体がでかい!結構場所も取っているので注意がいるかも。

1週間使ってみたけど、特に大きな問題もなく使えてるので満足。

中国企業ってことで毛嫌いする人もいるかもしれないけど、

最近ではTP Linkの製品も多く出てるし、買ってみるのも全然ありだと思う。

値段もそこそこ安いのでおすすめです。