不幸な1日。それは3連休の初日に起こった出来事である。
この日、朝から遠出する予定だった。
行き先は香川。
さぬきこどもの国が結構良い公園って聞いたので行ってみようってなった。
早速家でお出かけの準備をしていた時のこと。
見事に階段から落ちてしまった。
幸い、腰と肘を打っただけで、大きい怪我もなかった。
けど、今日1日安全運転をしようっと思った。
で高速に乗って、高松西ICで降りる。
降りてすぐのうどん屋、宮武に突入。
俺は長男と半分っこ。
今まで食べてきた中でも1位、2位を争うぐらい。
なのに長男に出汁を取られてしまった。

1口すすっては満足そうな顔をする長男。
美味しくいただき、満足してお店を出た。
ここで本日2回目の不幸がおこります。
まずは下の写真。

そうです。
車がレッカーされてます。
理由はエンジンが全く掛からなくなったから。
何故かバッテリーがいっちゃったみたい。
インフォメーションに販売店に連絡って出たので、
うどん屋の近くの三菱販売店にきてもらった。
愛車のアウトランダーは、電気はつけっぱなしにはならない仕様である。
なのになぜかバッテリーがいってしまったという現象。
摩訶不思議である。
結局ディーラーで純正のバッテリーに交換してもらう。
すごく悩んだけど、県外だし、まだ遊んでもないし、愛媛まで帰らないと行けない。
ましてレッカーまで呼んでるのに交換しませんってさすがにね・・・。
バッテリー30000円!!!!非常に痛手です。
ここからテンション落ちたけど、当初の目的地、さぬき子供の国へ。

奥の方に見えるのは飛行機。
そう、このさぬきこどもの国は空港のすぐ横にあるんです。
遊具はいっぱいあるし、すぐ横で飛行機は飛んでるし、
子供はかなり喜んでくれた。
俺たちも良い公園にこれたので嬉しい気持ちになった。

楽しそうに?遊んでる長男。
ここで2時間ほど遊び、高松市内でショッピング。
特に買う物はなく、いきつけのお好み焼き屋、ふみやでお持ち帰りをし、
宇多津の公園でサンセットを見て帰宅した。
よく考えたら、朝の階段から落ちた時からこの日は不幸な1日を示してたんだな。
けどその分、良い公園を見つけれたからよしとしよう。
30000円についてはもう気にしない!!