先日仕事中に親から連絡があり、今日はおかずがあるから家で食べるか?と。
うちの親のご飯は美味しいのでお願いすることにした。
もともと我が家では俺も嫁も仕事をしている。
当然両親も仕事をしている。
子供達の保育園への迎えは基本嫁が行ってる。
16時ごろに迎えに行き、職場で子供達は遊び、嫁は仕事をしている。
嫁の仕事はだいたい18時に終わり、帰ってご飯を食べ風呂に入って寝る。
俺が定時の日は俺が保育園に迎えに行くようになる。
これが基本の流れ。
が最近、保育園の迎えは嫁が行くが、嫁の職場にうちの親が子供達を迎えに行くことが多くなった。
嫁の職場は簡単に言えば託児所。
ついこの間までは春休みで毎日19時過ぎまで仕事だった。
さすがにそんな時間まで子供を職場で待たせるわけにはいかないので、
春休みの間だけ親に子供達の世話をお願いしてた。
その結果、春休みが終わっても用事のない日は子供達を迎えに行ってくれるようになった。
どうも子供達が可哀想だと思ってるみたい。
特に長男。いつも窓の所で外を見てる姿がたまらんのんかな。
で迎えに行ってくれる日は子供達のご飯をしてくれるし、
俺らのご飯もしてくれる。
ここ2~3日、続けざまに作ってくれてる。
嫁も親が作るご飯がお気に入りみたい。
家ではおかわりなんてしないのに、この日は3杯もしてた。
確実に夫婦で太ってきてる。
先日は新鮮な魚介類が手に入ったとのことで刺身にしてくれた。

見ての通りイカの刺身。
かなりの弾力で甘みもあって美味しい。

こっちはメバルの刺身。
あまり食べたことなかったけど、コリコリしてて美味しかった。
どっちかというとメバルの刺身の方が好きかな。
と美味しいご飯を作ってくれて感謝してる。
親もいい歳なんでいつまでも甘えないようにとは思うけど、
ついつい甘えてしまうな~。
もっと夫婦で頑張っていけるように努力しようっと。