2/25。
この日は長男のオペレッタの日。
オペレッタって意味は知らなかったけど、ようは発表会。
ちなみに本当の意味は「台詞と踊りのあるオーケストラ付きの歌劇」らしい。
人が多いので次男連れては行きたくなかったけど、
長男の成長を見たかったので家族3人で見に行ってきた。
(案の定熱を出したけど・・・。)
長男は狼さんの役。

キョロキョロして、俺らを探してるみたい。
まーいつも見つけては大泣きするのがわかってるので、
後ろの方で見てたので、見つけられることはなかった。
劇は端っこで担当の先生に向いて色々としてたみたいだけど、
観客が多いので、色んな人を見てる方が多かった。
劇終わりに下で待ってると、担任の先生に抱っこされて戻ってきた長男。

この先生にはかなり甘えてます。
俺らを見つけるとやっぱり大泣き。
年長のオペレッタが終わるまでは帰れないので、
俺らは一回帰宅。
再度長男を迎えに行く。
担任の先生の話では劇の練習の時はちゃんと動作してたり、
声を出してたらしい。
けど人が多いとどうしてもそっちを見てしまうのが長男。
最後の方は頑張ってやれてたので良かったかな。
もうすぐ4歳。時が経つのは早いな~。